ずっと自分の足で
快適に歩きたい。
「足の痛みが取れて歩くのが楽になりました!」
そんなお声を続々いただいています。
気になる足の問題は「歩っとけあ」にお任せください!!
年齢に関係なく、足や爪に起こるトラブルを放置しておくと靴が履けなくなったり、歩き方もおかしくなり姿勢や内臓にまで悪影響を及ぼします。
若い女性に多い猫背やO脚やX脚を引き起こしたり、高齢者にとっては「寝たきり」や「転倒」になる原因も足によることが今、社会で問題視されています。

「自分の足で歩く」ということが健康寿命を延ばすことと非常に注目を浴びていますから、今のうちから問題意識を高く持っていただき、フットケアを通して
「ずっとご自身の足で元気に歩いていただきたい」
その想い一筋で
「痛みのないフットケア」
「おひとりお一人に合わせて」
「安心・安全に」行なっています。
足に関すること何でもお気軽にご相談ください。 フットワークを軽くしてお待ちしております。
株式会社 歩っとけあplus 代表取締役
嘉陽海子(かよう かいこ)



私たちの提供するサービス
-
フットケア出張サービス
介護施設・個人宅へ高齢者向けに巻き爪などの足の爪のケア、足の冷えやむくみなどを緩和するフットトリートメントを出張して施術いたします。
詳しくはこちら
-
フットケアサロン
プライベート空間で、落ち着いた雰囲気の中でカウンセリングを行い、お客様の足の状態にあわせた予防的フットケアを行います。
詳しくはこちら
-
フットケアセミナー
フットケアを学びたい方、介護・医療現場のスキルとして身に付けたい、ご家族のケアを自分でやってあげたい方などを対象に、様々なセミナーを実施しております。
詳しくはこちら
【 新型コロナウイルスへの対策 】
歩っとけあでは、施術者の健康管理、マスクの着用、手指消毒など、徹底した衛生管理のうえ、営業をしております。
出張フットケアに関しましては公共交通機関は利用せず、フットケアサロンに関しては換気やアルコール消毒など充分に衛生管理しておりますので、安心してご利用・ご来店ください。
足のこと
日々の活動や足元・健康についての
情報を更新!
足ケア商品紹介
足元のケアに役立つ商品。
普段のケアにお役立てください!
歩っとけあでは、日頃の足のお手入れのための保湿クリームやオイル、はくだけで足にうるおいやトラブルの予防になる靴下、高齢者のお散歩などで足を守るシューズなど、足元に関する様々な商品を販売しております。是非お役立てください。
アクセス
〒168-0073
東京都杉並区下高井戸1-2-1 ハイツ八番館201
京王線「下高井戸駅」徒歩1分
東急世田谷線「下高井戸駅」徒歩1分
【道順】
京王線[下高井戸駅]の改札を出てまっすぐ進み、右手のエスカレーターを降ります。
踏み切りのところの市場を通り抜けると左角に『自然食品のバオバブの木』さんが見えます。
同じ建物の左側2階を見上げると窓に『歩っとけあ』とありますので、その下に入り口扉があります。
階段で2階に上がり201号室です。
出張エリア
- 首都圏エリア
(東京都23区) - 千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区
- 東京都市部
- 武蔵野市 、三鷹市、府中市、調布市、国分寺市、国立市 、狛江市
- JR線
- 山手線 、京浜東北線 、中央線、総武線
- 東京メトロ
- 東西線、有楽町線、丸ノ内線、日比谷線、千代田線、南北線、銀座線、半蔵門線、副都心線
- 東急
- 東急東横線、東急田園都市線 、東急池上線、東急大井町線、東急目黒線、東急多摩川線 、東急世田谷線
- 西武鉄道
- 西武池袋線、西武新宿線、西武有楽町線
- 都営地下鉄
- 都営大江戸線、都営三田線、都営新宿線、都営浅草線、都電荒川線、京王線、京王井の頭線、小田急線
お問い合わせ・ご相談・ご予約
フットケア出張サービス・フットケアサロン・
フットケアセミナーについての
お問い合わせ、ご予約
足についてのお悩みやご相談など、
お気軽にお問い合わせください。