

高齢者向けフットケア
実践セミナー【認定コース】
高齢者向けフットケア実践セミナー「認定コース」は高齢者施設内で毎週土曜日に開催します。(只今休止中/お申込み受付中)
施設のご利用者様を足モデルにフットケアを実践できるため、高齢者の様々な足トラブルをリアルで体験できます。
高齢者のフットケアに気を付けること、ケアの必須ポイントなどを習得し、即実践で生かせるスキルが身に付けられます。
マンツーマンで高齢者向けフットケアの経験豊富なインストラクターが丁寧に指導いたします。
認定テストに合格すると「高齢者向けフットケア認定セラピスト」証書を発行いたします。
歩っとけあの訪問先などにも社内研修を受けていただき従事することができます。

高齢者のフットケアに気を付けること、ケアの必須ポイントなどを習得し、即実践で生かせるスキルが身に付けられます。
マンツーマンで高齢者向けフットケアの経験豊富なインストラクターが丁寧に指導いたします。
認定テストに合格すると「高齢者向けフットケア認定セラピスト」証書を発行いたします。
歩っとけあの訪問先などにも社内研修を受けていただき従事することができます。
- 対象者
-
- ・フットケア経験者、フットケアスクールなどで基本的なフットケアスキルを習われた方
(事前にスキル確認のヒアリングをおこないます) - ・『高齢者向けフットケア基礎セミナー』を受講された方
- ・フットケア経験者、フットケアスクールなどで基本的なフットケアスキルを習われた方
- 内 容
-
- ・高齢者施設内での実技練習
- ・テキストを使用した高齢者向けのフットケア座学
- ・認定テスト 実技と筆記に合格すると認定証を発行
(実技テスト:80分 筆記テスト:40分)
全5回 13:30~16:30 受講料 145,200円(税込み)- *フットケアに使用する器具のレンタル、消耗品などすべて代金に含まれます
- *認定証発行代金
「高齢者向けフットケア認定セラピスト」
- 開催場所
- 愛隣会 白寿荘 東京都目黒区大橋2-19-1
- 特 徴
-
- ※施設内で実際に高齢者へのフットケアを実習するので、高齢者の特徴や足トラブルの対処法を確実に身に付けられる
- ※講師とマンツーマン、もしくはそれに近い少人数制での指導
- ※高齢者へのフットケアのポイントやおひとりおひとりに寄り添ったケアを習得できる
- ※施術の流れやすぐに使えるスキルを身に付け、自信を持ってケアができるようになる
- 特 典
-
歩っとけあ症例会などに参加可能
認定証取得者は、歩っとけあ訪問先に従事可能(別途、研修があります)
器具などを特別料金で購入可能
フォローアップ、ブラッシュアップセミナー受講可能

高齢者向け
フットケアセミナー【2DAYコース】
高齢者フットケアに興味を持たれている方を対象の2DAYセミナーを開催します。
これからフットケアを始めたい方、現在、介護、看護、フットケアなどに従事されている方お一人お一人に合わせた少人数制となっております。
- 対象者
- これからフットケアを始めたい方、現在、介護、看護、フットケアなどに従事されている方お一人お一人に合わせた少人数制となっております。
- 内 容
-
- ①1日目:実技・講義
高齢者向けフットケア(足浴、ニッパーでの爪切り、ヤスリがけ、保湿)の実技と高齢者の足の現状について症例をご紹介します。
- *フットケアに使用する器具や道具類のレンタル料、消耗品など一切を含む
- ②2日目:施設見学・施設実習
実際に高齢者へのフットケアを見学又は実習することが出来ます。
※実習の注意点
・実習可能か講師が1日目に確認させていただきます。
・別途費用がかかります。
フットケアセミナー
-
- ①高齢者向けフットケアセミナー2DAY
-
- 対象者
- 高齢者に携わる方、セラピスト、ネイリストなど、初心者も可、フットケア経験者
-
- 時間
- 6時間
- 開催場所
- 高齢者施設内
-
- テキスト
- ◯
-
- 器具レンタル含
- ◯
-
- 修了テスト
- ×
-
- 修了証発行
- ×
-
- 認定テスト
- ×
-
- 認定証発行
- ×
-
- 料金(税込み)
-
2DAYセミナー料金
¥33,000(税込み)
※施設実習費(別途)
¥11,000(税込み)
※1:実習の注意点
・実習可能か講師が1日目に確認させいただきます。
・別途費用がかかります。
-
- ②高齢者向けフットケア基礎セミナー
-
- 対象者
- 高齢者に携わる方、セラピスト、ネイリストなど、初心者も可、フットケア経験者
-
- 時間
- 5日間 1日/4時間
- 開催場所
- サロン、その他
-
- テキスト
- ◯
-
- 器具レンタル含
- ×
-
- 修了テスト
- ◯
-
- 修了証発行
- ◯
-
- 認定テスト
- ×
-
- 認定証発行
- ×
-
- 料金(税込み)
- 176,000
-
- ③高齢者向け爪切り1DAY セミナー
(4名以上で開催) -
- 対象者
- 高齢者に携わる方、
セラピスト、ネイリストなど、
初心者も可
-
- 時間
- 3時間
- 開催場所
- サロン、その他
-
- テキスト
- ◯
-
- 器具レンタル含
- ◯
-
- 修了テスト
- ×
-
- 修了証発行
- ×
-
- 認定テスト
- ×
-
- 認定証発行
- ×
-
- 料金(税込み)
- 13,200
※人数割引有
- ③高齢者向け爪切り1DAY セミナー
フットケアセミナー | 対象者 | 時間 | 開催場所 | テキスト | 器具 レンタル含 |
修了 テスト |
修了証 発行 |
認定 テスト |
認定証 発行 |
料金 (税込み) |
予約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高齢者向け フットケアセミナー 2DAY |
高齢者に携わる方、 セラピスト、ネイリストなど、 初心者も可 フットケア経験者 |
6時間 | サロン、 高齢者 施設内 |
◯ | ◯ | × | × | × | × | 2DAYセミナー料金 ¥33,000(税込み) ※施設実習費(別途) ¥11,000(税込み) ※1.実習の注意点あり |
予約 |
高齢者向けフットケア 実践セミナー 【認定コース】 |
フットケア経験者、 フットケア基礎セミナーの 受講者 |
5日間 1日/4時間 |
高齢者 施設内 |
◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ | ◯ | 145,200 | 予約 |
高齢者向けフットケア 基礎セミナー |
高齢者に携わる方、 セラピスト、ネイリストなど、 初心者も可 |
5日間 1日/4時間 |
サロン、 その他 |
◯ | × | ◯ | ◯ | × | × | 176,000 | 予約 |
※1:実習の注意点
- ・実習可能か講師が1日目に確認させいただきます。
- ・別途費用がかかります。
フットケアセミナーの受講申込み
お問い合わせ・ご相談フォームまたはお電話でお申し込みください。
お申し込みから受講までの流れについて、営業日2日以内にご連絡差し上げます。
info@foot-footcare.jpからの受信設定をお願いいたします。
2日以内に確認メールが届かない場合は、受信設定をご確認の上、お手数ですが
03-6379-1323までご連絡ください。随時受付しております!
【重要】
新型コロナ感染症対策のため、下記にご協力お願いいたします。
・手指の消毒
・前日・当日に発熱・咳など、感染が疑われる体調不良がございましたら、ご受講をお控えください。
・昼食などの飲食は控えております。(水分補給は随時お取りください)
・マスクの着用
・施術時の使い捨てグローブ、使い捨てエプロンの着用
(上記のマスク・グローブ・エプロンの3点セットはこちらで提供いたします)
キャンセルの場合は、予約当日の朝8時までに、お電話、メールにてご連絡ください。
出張エリア
- 首都圏エリア
(東京都23区) - 千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区
- 東京都市部
- 武蔵野市 、三鷹市、府中市、調布市、国分寺市、国立市 、狛江市
- JR線
- 山手線 、京浜東北線 、中央線、総武線
- 東京メトロ
- 東西線、有楽町線、丸ノ内線、日比谷線、千代田線、南北線、銀座線、半蔵門線、副都心線
- 東急
- 東急東横線、東急田園都市線 、東急池上線、東急大井町線、東急目黒線、東急多摩川線 、東急世田谷線
- 西武鉄道
- 西武池袋線、西武新宿線、西武有楽町線
- 都営地下鉄
- 都営大江戸線、都営三田線、都営新宿線、都営浅草線、都電荒川線、京王線、京王井の頭線、小田急線
お問い合わせ・ご相談・ご予約
フットケア出張サービス・フットケアサロン・
フットケアセミナーについての
お問い合わせ、ご予約
足についてのお悩みやご相談など、
お気軽にお問い合わせください。